引数がいらない場合%--を使う

テキスト上のキーなどを使用した場合、
テキストの文字は「後に続く引数」になる特徴があります。

この「後に続く引数」として扱いたくない場合、
テキスト上のキーなどの実行スクリプトの最後に
%-- パーセントとハイフン2 を記入しておくと、
「後に続く引数」を無視するようになります。

%--

  • アイテム
  • テキスト上のキー
  • &collabTextで利用するテキストつまり、ストック
  • &stockExeAllBlue&stockExeAllBlueで利用するストック
  • テキストの文字で自動的に実行の設定の、実行する処理
  • 起動時に実行する1オン/オフ式の、実行する処理

で指定することで有効です。

アイテムの場合

アイテム に指定しておく場合、
アイテムの種類によって指定する場所が違う事もあるので説明しておきます。

種類: ソフト・ファイルなら
引数の項目で
種類: スクリプトなら
リンク先の項目で
種類: 二行以上なら
スクリプトの項目で
ちなみに、最後の改行はあってもなくてもよい。
改行を取り除いた後の最後が、 %-- であるなら有効

いずれも、最後に %-- が記入されているなら有効になります。

諸注意

%∗%1TextRunRun に限らずコマンドラインといったもので共通のルールとしてありますが、

この %--
TextRunRun 独自のルールです。

%-- は他のソフトでは使えません。